宅配で簡単に売り上げをアップさせる方法があります。
どれくらい簡単かと言うと
・特別なメニューを加えなくても
・販促法を変えなくても
・スタッフの教育を変えなくても
売上がアップします。
そんな魔法のような、売上アップ法があるのかと思うかもしれませんが、
とても単純なことです。
それは、
“デリバリーのエリアを少し広げる”
だけです。
通常、お客さんがお店に足を運んでもらう飲食店の形態では、
商圏を広げるのは簡単ではありませんが、
デリバリーの場合は、お店側からお客さんの家にお届けするビジネス形態なので、
商圏を広く設定することができます。
しかも、現代は便利なもので、昔のように地図を片手に探さなくても、
スマートフォンを使って簡単に目的の住所までたどり着けます。
なので、新人スタッフでも宅配や容器回収作業の時間が大幅に減少されます。
始めから、商圏を広げるのではなく、様子を見て少しずつ拡大していくのも戦略の一つです。
この宅配ビジネスは、高齢化社会には、かなりマッチしたモデルですので、
すでに飲食店経営をされているのであれば、
少ない投資で、売上を簡単にアップさせることができるでしょう。
もちろん、セットメニューやアップセル戦略で、単価を上げたり、
飲食以外の形態と組み合わせて、
宅配時に、古本などを回収するサービスなどで
転売や中古買取などのビジネスも組み合わせると、
相乗効果で、ものすごい売上になる可能性を秘めています。
ぜひ、色々考えてみて、お店の売上アップ、単価アップに役立ててください。